「8020」のすすめ
最近の統計では親知らずを除いた上下28本の歯のうち、50代で20本、70代で10本、80代で4本の歯しか残っていないという結果が出ています。
歯は健康を維持するためにはとても重要なはたらきをしているので、歯がなくなれば当然、体も弱くなっていきます。
そこで厚生労働省では80歳まで20本の歯を残しましょうという「8020運動」をすすめています。
<歯を維持することの効果>
歯がしっかりと残っていれば、たべものを良くかむことができます。良くかむことで次のような効果があります。
・唾液の分泌を高め、食べものの消化吸収を助け、胃腸に負担をかけなくなります。
・唾液成分の中には発ガン性を抑えるはたらきがあるため、ガンの予防にもなります。
・頭のはたらきが良くなり認知症の予防にもなります。
他にもいろいろな良い効果をもたらしてくれると言われています。
きちんとものが良くかめるということは、とても重要です。
むし歯や歯周病を放っておくことや、不完全な詰め物や入れ歯、また「年だからしょうがない」と放置するのが一番よくありません。

きちんとものが良くかめるということは、とても重要です。
むし歯や歯周病を放っておくことや、不完全な詰め物や入れ歯、また「年だからしょうがない」と放置するのが一番よくありません。
当院では8020を達成された方を対象に、
伊丹市との協力で8020達成者表彰をおこなっています。
伊丹市との協力で8020達成者表彰をおこなっています。
8020達成者表彰は伊丹市歯科医師会の会員歯科医院のみで実施しています
診療日時
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00~ 12:30 |
○ | ○ | ○ | ★ | ○ | ○ |
ー |
15:30~ 20:00 |
○ | ー | ○ | ー | ○ | ー | ー |
(診療時間を急遽変更・短縮する場合があります) 休診:木曜、日曜、祝日
★ : 祝日のある週のみ診療
診療は<予約制>となっております
あらかじめお電話ください
診療カレンダー
2025年10月
○平常どおり
※1: 9:00-12:00、15:30-20:00
※2: 9:00-11:30
※3: 9:00-11:30、16:30-20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | ||
○ | 休 | ○ | ○ | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
※3 | 休 | 休 | ※1 | ○ | ○ |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
休 | ※1 | ○ | ※2 | ○ | ○ |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
○ | ○ | ※3 | ※2 | ○ |
※1: 9:00-12:00、15:30-20:00
※2: 9:00-11:30
※3: 9:00-11:30、16:30-20:00
- あさい歯科医院
- 〒664-0853
- 兵庫県伊丹市平松7-5-33
- 駐車場完備
- 072-770-7740
-
- 詳細図はコチラ